歯科に対するイメージ

「新小岩」駅より徒歩1分

お電話でのご予約03-3692-0250

WEB予約
キービジュアル

歯科に対するイメージ

2019年4月19日

今年は寒暖差が激しいですね。。

みなさんお花見しましたか?

鈴木歯科でもお昼にお花見しましたが、

私はプライベートで芝公園に行ってきました🌸

シートをひいて綺麗な桜の下でお弁当とお酒を飲んでおしゃべりをしてとても楽しかったです♪♪

 

ついこないだは、お世話になっている歯科材料さんのフェアに

院長夫妻と長谷川 先生と芦田 さんと行ってきました!!

そこにも郡山からわざわざ桜の木を運んできて飾っていて、とても綺麗だったので写真を撮りました(((o(*゚▽゚*)o)))🌸

 

 

 

鈴木歯科医院の患者さんは1ヶ月か2ヶ月で定期的にクリーニングに来ていただいてる患者さんが多いです。

なぜ定期的にクリーニング、検診をするのか?

 

病気やトラブルの早期発見とお口の健康を守るのが目的です。

⭐︎検査

進行中の病気を見つける

自分では気づかない異常の早期発見早期治療

⭐︎予防

虫歯にならないために

歯周病にならないために進行しないように

歯を失わないために

定期来院しないことで

虫歯が進行

詰め物の下が虫歯になっていた

歯周病が進行していた

被せ物が取れてしまった

早めに来院し、定期的にチェックやメインテナンスをしていたら進行を止められていたかもしれません……

 

 

わたしの患者さんで

月に一回メインテナンスで診ている患者さんから 緑の桜がある と教えていただきました!!!🌸

 

月に一回お口状態をチェックして、世間話もして知れることが沢山あります(*´ω`*)🌟

 

またまだ日本の歯科に対するイメージは

歯医者は 痛いところ 治すところ

というイメージが強いと思いますが

 

 

虫歯、歯周病にならないように、

予防のため、お口の健康、

全身の健康のために通うところ

というイメージに、「予防をする」

という考えに変わってほしいです~

 

 

こう見えてお花が好きな

衛生士ミオカでした。

5月はネモフィラを見に行きたいと思います!🌼

 

 

 

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

医療法人社団 二の宮会 鈴木歯科医院 

03-3692-0250

「新小岩」駅より徒歩1分

〒124-0025
東京都葛飾区西新小岩1-2-8第1鈴亀ビル3F