「痛い」「噛めない」「外れてしまう」
入れ歯のお悩み、解決します
- 支えとなる歯に優しい「部分入れ歯」
- 噛み合わせにこだわった「総入れ歯」
- 「診断用義歯」でお口にフィット
当院は、入れ歯作りに自信があります。
お気軽にご相談ください。
上あごの総入れ歯、下あごの奥歯を金属床の入れ歯で治療したケース。
上あごを金属床の部分入れ歯で、下あごを磁性アタッチメント義歯の総入れ歯で治療したケース。
下あごをコーヌスクローネ義歯による総入れ歯で治療したケース。
入れ歯がなかなか合わない理由
元々、入れ歯はさまざまな症例に対応できる優れた治療方法です。しかし、多くの患者さんは以下のような問題に直面しているのではないでしょうか。
・噛むと痛みが出て食事を楽しめない……
・隙間に食べ物が挟まって痛みを感じる……
・異物感があり、話しづらい……
・外れやすく、人前で使うのが難しい……
これらの問題はなぜ起こるのでしょうか。それは、入れ歯の「厚さ」「ズレ」「変形」に原因があります。これについてそれぞれ詳しく説明します。
入れ歯の「厚み」に原因がある場合
お口の中は非常に敏感です。例えば、髪の毛が一本入っただけでもすぐに気付くでしょう。髪の毛よりも厚みのある入れ歯を装着すれば、当然、異物感を覚えるでしょうし、話しにくさや飲み込みにくさといった問題が発生しやすくなります。
入れ歯の「ズレ」に原因がある場合
お口の形と入れ歯の形が合っていない場合、入れ歯は外れやすくなり、また隙間に食べ物が挟まりやすくなります。このズレは、入れ歯を作成した直後から生じていることもあります。これはつまり、作成過程やその精度に問題があることを意味します。
入れ歯の「変形」に原因がある場合
保険適用の入れ歯は「レジン(プラスチック)」という素材で作られています。このレジンは、長期間使用すると「歪み」や「たわみ」が生じることがあります。これが原因で、咀嚼時に不快な痛みが発生したり、食べ物が入れ歯と歯茎の間に詰まったり、入れ歯がずれるなどの問題が起こります。
しかし、これらの問題は解決できます。さらに、次のようなメリットも得られます。
■「食べ物の味や温度」をしっかり感じられる
食べ物の「味覚」や「温度」を感じることができるようになり、食事をより楽しめるようになります。
■「誤嚥性肺炎」のリスクを軽減
噛む機能が低下した入れ歯は、嚥下力(飲み込む力)も低下させるため、食べ物が気管に入ってしまい「誤嚥性肺炎」のリスクを高めます。噛める入れ歯にすることで、このリスクを減少させることができます。
「痛くない/噛める/ズレない」入れ歯作り
患者さんに最適な入れ歯を提供するため、当院が意識していることは次の通りです。
・「診断用義歯」の使用
・支えとなる歯に優しい「部分入れ歯」
・噛み合わせが安定した「総入れ歯」
それぞれについて詳しくご説明いたします。
「診断用義歯」の使用
保険診療の入れ歯では、多くの場合、1回の型取りで入れ歯を作製します。しかし、お口の状態は、ものを食べるとき、お話をするとき、何もしていないときなど、それぞれの動作によって変わってきます。
保険診療で作った入れ歯は、これらの動きに対応できず、結果的に「合わない」入れ歯になってしまいます。
当院では「診断用義歯」というものを利用して、入れ歯がお口にフィットするように、何度も調整を行います。その上で、患者さんに最適な入れ歯を完成させるのです。
保険診療の入れ歯と、診断用義歯を使った入れ歯は、作製工程が以下のように異なります。
- 「保険診療」の入れ歯作り
- 歯型の採取
- 本義歯の製作
- 「診断用義歯」を使った入れ歯作り
- 歯型の採取
- 診断用義歯の製作
- 診断用義歯を装着して生活していただく
- 診断用義歯の調整
- 診断用義歯を装着して生活していただく
- 診断用義歯の調整(フィットするまで)
- 本義歯の製作
診断用義歯を装着して一定期間過ごしていただきます。その後、来院していただき、摩耗状態やヒアリングをもとに調整を繰り返します。フィット感だけでなく、必要に応じて噛み合わせも調整します。診断用義歯が日常生活で完全にフィットしたら、同じ形状で実際の入れ歯を作製します。このようにして、何度も調整を重ね、お口にぴったり合う入れ歯を作り上げます。
支えとなる歯に優しい「部分入れ歯」
部分入れ歯は、支えとなる歯をダメにしてしまうと言われます。しかし、この認識は間違っています。
当院は、支えとなる歯を整え、入れ歯の形状や角度などをしっかりと「設計」してから部分入れ歯を作製することにこだわっています。これにより、支えとなる歯をダメにすることなく長期的に安定し、しっかり噛める入れ歯が出来上がります
こうして設計された入れ歯は、一般的な入れ歯に比べて大きくなることがあります。しかし、安定してしっかり噛める入れ歯は、多くの患者さんにご満足いただいています。
噛み合わせが安定した「総入れ歯」
当院は、総入れ歯を作製する際、安定した噛み合わせを第一に考えて設計します。専門的には「フルバランスオクルージョン」という噛み合わせになるようにしています。
フルバランスオクルージョンはすべての歯が均一に接触する状態で、入れ歯が安定して外れにくくなります。この噛み合わせを作るのは、非常に高い技術が求められます。