スタッフブログblogs

口腔環境でスポーツのパフォーマンスが変わる⁉️

2022年W杯サッカー日本代表お疲れ様でした!

ドイツ🇩🇪スペイン🇪🇸に逆転勝ちをして、死のグループを首位通過という快挙を見せてくれました!!

惜しくもベスト16では、クロアチア🇭🇷にPKで負けますが本当に素晴らしい試合をありがとう!!!(ゴールキーパー止めすぎです🥺)

すいませんちょっと熱くなってしまいましたこんにちはDr.長谷川です⚽️

今回はスポーツにおけるパフォーマンスは口の中の状態で変わるのか?について書いていこうと思います。

 

勝ちたければ、著名な選手もそうでない選手も、自分の口腔衛生を最優先事項にすべきだ!とFDI国際歯科連盟というスイスのジュネーブにある団体が言っています。

競技練習の時に生じる歯科的な問題は、口腔内の怪我や打撲だけではありません。

プレッシャーやそれに伴うストレスなどによって、脱水症状、口の渇き、歯ぎしりなどが起こる。

スポーツドリンク、いくつかのサプリメントには糖分や酸性の材料が添加されています。これらの摂取により虫歯や歯が溶けてしまうリスクが高くなる。

歯茎の腫瘍、虫歯や親知らずの炎症による痛みなどの緊急事態が起こることで、試合でのパフォーマンスの低下や試合にすら出られないということが起こる。

歯が痛んだり、歯が無くなったりする事で、踏ん張りが効かなくなる。など口腔環境をないがしろにする事で、不衛生な状態になると、生活の質や体調に悪影響を及ぼします。

 

試合で運動能力を最大限に引き出すパフォーマンスをするためには口腔環境を整えておく必要があります。これはスポーツ選手だけでなく、誰にでも言える事だと思います。

今回のテーマの結論は口腔環境でパフォーマンスは大いに変わる!です。

スポーツ選手だけではなくすべての人に言えますが、日々の様々なパフォーマンスの向上のために口腔環境を整えましょう!

 

最後に日々様々なストレスに悩まされているすべての人に美味しい食べ物、好きな食べ物を食べられるように治療していきます!

最後まで読んで頂きありがとうございます!

Dr.長谷川でした!