「新小岩」駅より徒歩1分

「新小岩」駅より徒歩1分
お電話でのご予約03-3692-0250
2018年10月26日
もうすぐハロウィンですねー!
院内もハロウィン仕様になっています(^o^)/
ハロウィンということで私は友達にお菓子を貰うことが多くなってきました(・ิω・ิ)
こういうのを貰うと、
虫歯になりそう!!って一瞬思うのですが
私は永久歯になってから虫歯の治療歴がない為
謎の自信を発揮して食べます(よくないです)
根拠の無い自信なので食べたら歯磨きをしますが( ˘ω˘ )
自分の口の中にどんな菌がいるのか、
虫歯菌が多いのか、歯周病菌が多いのか、
検査をしてみないと分かりません。
自分の口の中にどれだけの虫歯菌がいるのか、
自分は虫歯になる可能性がどれだけあるのかをきちんと把握しておくことが必要だと思います。
鈴木歯科では、
虫歯になるリスクを知るための検査を行うことができます◎
「サリバテスト」
口の中から採取した唾液とプラークを数日間培養して虫歯を目で見えるかたちにします。
これに加えて、
食生活や遺伝的な要因、嗜好品等を細かく問診し、
口腔内の環境をみながら今後1年間で虫歯になるリスクを数字で表します。
72%の虫歯のリスクを持っているということになります(ㆆ_ㆆ)!!
もちろん、この検査を受けてもらった方には
“どうすればリスクを減らすことができるか”
の提案をさせていただきます!
治療開始時、72%の虫歯リスクをもっていたこの患者さんにはいくつかの改善点を提示し、
治療で口腔内環境を整えつつ、
食生活の指導やブラッシング指導を行いました。
現在、予防として定期的にメインテナンスにきていただいています。
そして前回のサリバテストから約2年経ち、再検査してみたところ・・・
虫歯のリスク6%!!!!!
患者さんの努力もあって、66%もリスクが下がっていました!!
主に食生活への意識と歯磨きの仕方の改善が大きく変わったことでした。
歯医者に来る前の状態に後戻りしないように、
治療が終わっても現状維持のために真面目に通院していただいているので
この6%で虫歯になってしまわないように私もしっかりサポートしていきたいと思っています( ‘Θ’ )!
鈴木歯科ではサリバテストの他にも以前紹介したSMTとゆう簡易的な唾の検査や歯周病菌の検査もできますので、気になる方はスタッフにお声かけください(^o^)/
歯科衛生士 芦田でした(●∀●)
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。